Skip to content

日傘で最も重要なのは遮光効果

日傘を選ぶときには、まず長傘か折りたたみ傘かを決めましょう。利用シーンや目的に応じて変わるので、自分で考えて選ぶことが必要です。また、最近では晴雨兼用も人気で、こうした傘を選んでおくと夏場の突然の雨天にも対応できます。日傘は、美容目的の紫外線対策または熱中症予防対策の2つの利用目的に分けられます。

紫外線対策なら遮蔽(UVカット)効果、熱中症対策なら遮光効果が重要と言われています。しかし、こうした機能は生地に施されたコーティングによるもので、実際は遮蔽も遮熱も同じコーティングなので、遮蔽効果が高ければ遮光効果も高い、逆も然りと考えていいでしょう。日傘では、色選びも重要とされています。外側が紫外線を反射させる白、内側は地面や壁からの照り返しを吸収する黒が色彩学から見ると最適です。

また、白や黒が嫌という場合は、ベージュやアイボリーなどの明るい色や、ネイビーやダークグレーなどの暗い色を選んでも構いません。ただし、色よりも着目すべきは先述した遮光効果です。日本の洋傘業界団体が定めた基準によると、遮光割合が99.99%以上は一級、99.99%未満~99.80%以上は2級、99.80%未満~99.40%以上は3級としています。日傘を購入するときは、「99.99%」や「一級」と表記された商品を選ぶのがおすすめです。

遮熱効果が高い日傘を選べば、洋傘業界団体は色による機能の差はそれほどないとも言っています。

Be First to Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です